大雪でカーポートが大破! カーポートの解体工事と気になる費用について
解体工事を依頼するなら!読んでおきたいお役立つコンテンツ
車を買ったら、きちんと手入れをしてなるべく長い期間乗りたいものです。そのためにはシャッター付きのガレージを設置したいとは思うものの、予算の関係でなかなか難しい…そんな場合に便利に使いやすいのが「カーポート」です。
屋根と柱で構成されたカーポートは壁がなく、ガレージに比べると簡易的な駐車場ではありますが、その分安価。そして、雨や雪、夏の強い日差しなどから大切なマイカーを守ることができるとあって注目を集めているのです。
ところが最近、壊れてしまったカーポートの撤去や解体工事を行うケースが増えているといいます。カーポートの設置を検討するなら、解体工事とその費用についても理解しておきましょう。
カーポート撤去のタイミングについて
カーポートの撤去が必要になるタイミングとしてまず考えられるのが、以前に設置したカーポートの老朽化が進み、新しいカーポートに取り替えたいというニーズが生じたときです。一般的に、カーポートは10年前後が寿命とされており、使用耐用年数を超えれば壊れる可能性が増していきます。
また、自然災害によってカーポートが壊れてしまった場合には、カーポートを撤去せざるを得ません。実は、台風や積雪などの自然災害の影響を受けてカーポートが変形・損傷することは少なくないのです。放置すれば、一見もうしばらく使えそうであっても、車の上にカーポートが落ちてくる可能性もあります。
そのほか、所有する車の台数が増えるとカーポートに収まりきらず、不便に感じることが増えるでしょう。そうしたタイミングも、カーポートを撤去する理由になります。
カーポートの解体方法について
カーポートを撤去するには、カーポートを解体してとりはずして撤去します。家などの建物の解体工事には重機が使われることが多く、カーポートの解体工事でも用いられることがありますが、手作業でボルトを外して解体することが多いです。
そして、屋根を取り外し、梁材類や柱部分を解体・撤去すれば、基本的なカーポートの解体工事は完了です。カーポートを撤去したあと別の建物などを建てる場合は、地中に埋まっている柱の基礎部分まで撤去することもあります。
こうしたカーポートの解体・撤去を自分自身で行うのは、不可能ではありません。一般的なカーポートであれば、レンチを使って自分でボルトを外すことはできます。ただ、柱などを切断するためにはグラインダーなどの工具が必要になりますし、屋根に登って作業するのは危険が伴います。
柱の基礎部分まで撤去するようなケースでは、コンクリートを破壊するハンマーや撤去するための掘削機械なども使うことになり、自分一人で解体・撤去するのは非常に難しいです。その場合は、解体工事を請け負う専門の業者に依頼するのが安心です。
カーポートの解体費用について
カーポートの解体・撤去作業は、自分自身で行うか解体業者に依頼するか、柱の基礎部分を残したままにするか基礎部分まですべて撤去するかといった違いによって、かかる費用が異なります。
柱の基礎部分は撤去せず残したままにするケースでは、自分で解体・撤去することが可能です。この場合にかかる費用は、必要な工具の購入費用と廃材の処分費用で済みます。業者に依頼する場合の費用は、カーポートの広さや作業内容によってさまざまです。
たとえば、自動車2台用のカーポートを柱の基礎は残して解体・撤去する場合、費用の相場は5万円ほど。1台用だと3万円前後、3台用の場合では7万円程度とされています。柱の基礎部分も撤去する場合は、3万円以上の費用が追加されることになります。
おわりに
昨今は強い台風が直撃することや大きな地震が発生することが珍しくなくなりました。比較的安価で設置しやすく、便利に活用できるカーポートですが、そうした自然災害に耐えきれず壊れてしまう可能性は捨てきれません。
そうなれば、カーポート自体や車の被害はもちろん、隣接している住居の窓や外壁などが壊れてしまう懸念もあります。そのようなリスクも踏まえ、建設時には建物との距離も考えながら設計するのが大切ですが、タイミングがきたときにはすみやかに解体・撤去を検討しましょう。